令和3年 年末交通事故防止県民総ぐるみ運動が始まります!

市民の皆さんへ

スローガン『ゆとりある 心と車間の ディスタンス』
12月1日から12月10日までの間「令和3年 年末交通事故防止県民総ぐるみ運動」が実施されます。

重点は
 子どもと高齢者の安全な通行の確保
 高齢運転者の交通事故防止
 飲酒運転の根絶
 自転車の安全利用の推進
です。

一人一人が交通ルールを守り、お互いに相手に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、交通事故のない安全で安心な廿日市市を目指しましょう!

廿日市市内で還付金詐欺が発生しました

市民の皆さんへ

10月18日、廿日市市内で還付金詐欺が発生しました。

犯人は、
「保険料の還付金があります。」
「4月に封筒が来ていませんでしたか。」
「金融機関へ行ってください。」
などと言い、被害者を金融機関のATMを操作させて、約50万円を振り込ませています。

●市役所や金融機関がATMを操作させることはありません。
●ATMの操作で還付金は受け取れません。
●ATMを操作して、相手からお金が振り込まれることはありません。
●このような電話がかかってきたら、即断せず、110番通報して下さい。

廿日市警察署☎31-0110・警察相談専用電話☎#9110

【廿日市市交通死亡事故多発警報発令中】

市民の皆さまへ

 市内において、9月18日、10月3日に交通死亡事故が発生し、わずか3週間余りの間に、3人の尊い命が奪われる事態となりました。これ以上犠牲者を出さないため、10月6日より「廿日市市交通死亡事故多発警報」を発令しました。

【運転者の方へ】
○シートベルトを着用し、夕暮れ時の早めのライト点灯や夜間には上向きライトを活用し
て、歩行者などに対する安全確認を十分に行って運転してください。
○スピードの出し過ぎに注意し、交差点付近では、一時停止や徐行をするなど思いやりの
ある運転を心がけ、わき見運転などは絶対にしないでください。
【自転車や歩行者の方へ】
○明るい服装を心がけ、反射材などを活用し、道路を横断するときは、十分に安全確認を
してください。
【高齢者の方へ】
○夜間歩行中は、必ず反射材用品等を着用してください。
また、車を運転するときは、加齢による身体機能の変化を自覚して、慎重に運転してく
ださい。

 一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、交通事故の防止に努めてください。

発令期間:令和3年10月6日(水)から10月15日(金)

廿日市市内で交通死亡事故が発生しました

市民の皆さんへ

 9月18日(土曜日)午後8時ごろ、廿日市市内で交通死亡事故が発生しました。

 交通事故を起こさない、遭わないため、次のことを心がけてください。
【運転者の方へ】
○シートベルトを着用し、夕暮れ時の早めのライト点灯や夜間には上向きライトを活用して、歩行者などに対する安全確認を十分に行って運転してください。
○スピードの出し過ぎに注意し、交差点付近では一時停止や徐行をするなど、思いやりのある運転を心がけ、わき見運転などは絶対にしないでください。

【自転車や歩行者の方、特に高齢者の方へ】
○明るい服装を心がけ、ライトや反射材などを活用し、道路を横断するときは十分に安全確認をしてください。

 一人ひとりが交通安全に対する意識を高め、交通ルールと交通マナーを守り、交通事故の防止に努めましょう。

令和3年秋の全国交通安全運動が始まります!

市民の皆さんへ

 9月21日から9月30日までの間「秋の全国交通安全運動」が行われます。

 重点は
・ 子どもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
・ 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
・ 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
・ 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶
です。

 一人一人が交通ルールを守り、お互いに相手に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、交通事故のない安全で安心な廿日市市を目指しましょう!

廿日市市内で還付金詐欺の電話が発生しました!

市民の皆さんへ

9月9日、廿日市市内で還付金詐欺の電話が発生しました。

内容は、
○介護保険の還付金が2万7000円あります。
○3月に通知を送っていますが返信がないので期限が切れています。
○いらないのですか。
というものです。
※内容を不審に感じたことから詐欺と判断し、すぐ電話を切ったことから被害は発生していません。

★★被害に遭わないために★★
●今回の電話は典型的な還付金詐欺の電話です。
●金融機関などのATMへ誘導し、ATMを操作させてお金をだまし取ろうとします。
●このような電話がかかってきたら、即対応せず、110番通報して下さい。

廿日市警察署☎31-0110・警察相談専用電話☎#9110

【県内で多発中】還付金詐欺に要注意!

市民の皆さんへ

9月8日から9月9日にかけて、還付金詐欺の電話が県内で多発しています。

■還付金詐欺とは
市役所職員などになりすました犯人が
「介護保険料の還付金がある。」「以前、書類を送っている。」
などと電話をかけ、被害者にATMからお金を振込ませてだまし取る手口です。
■特徴
1 犯人の電話は非通知番号や表示圏外などからです!
2 狙われているのは特に60歳代後半の女性です!
■被害にあわないために
・ATMでの還付・給付は100%詐欺です!
・市の職員などが、還付金受取のためATMを操作させることはありません。
・不審な電話はすぐに切って、警察に通報をお願いします。
・自宅電話を非通知着信拒否に設定、常時留守番電話で相手を確認してから電話するようにしましょう。
・携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、詐欺に遭っていないか声掛けをお願いします。

広島県夏の交通安全運動の実施について

市民の皆さんへ

★スローガン
「ゆとりある 心と車間の ディスタンス」

7月11日から7月20日までの間「広島県夏の交通安全運動」が実施されます。

重点は
〇子どもと高齢者の安全な通行の確保
〇高齢運転者の交通事故防止
〇飲酒運転の根絶
〇自転車の安全利用の推進
です。

一人ひとりが交通ルールを守り、お互いに相手に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って、交通事故のない安全で安心な廿日市市を目指しましょう。

廿日市市内で還付金詐欺が発生!

市民の皆さんへ

6月8日、廿日市市内で還付金詐欺が発生しました。

内容は、
○介護保険料の還付金があります。
○ATMで手続きをしてください。
○コールセンターからATMの操作方法を指示するので携帯電話の番号を教えてください。
などと電話があり、被害者は犯人の言われるままにATMを操作し、現金を振り込み、被害に遭っています。
●役場や金融機関がATMを操作させることはありません。
●ATMを操作して、相手からお金が振り込まれることはありません。
●このような電話がかかってきても、一人で判断せず、110番または警察署へ連絡し、詐欺の被害に遭わないよう気をつけましょう。

廿日市警察署☎31-0110・警察相談専用電話☎#9110

還付金詐欺に注意してください。

市民の皆さんへ

ここ数日間に廿日市市内で還付金詐欺の電話が続いています。
市の職員を名乗る男性から、
「介護保険料の還付金があります。お宅へ伺うので待っていてください。」
「医療費の還付金があります。銀行へ払い戻しの手続きに行ってください。」
といった内容の詐欺の電話がかかってきました。
今後も同様の電話がかかってくる可能性がありますので、不審な電話がかかってきたら、迷わず110番または警察署へ連絡し、詐欺の被害に遭わないよう気をつけましょう。
廿日市警察署☎31-0110・警察相談専用電話☎#9110