避難指示(緊急)等の解除について

市民の皆さんへ
 土砂災害警戒情報が解除されたため、警戒レベル4避難指示(緊急)及び避難勧告を解除し、各避難所を閉鎖します。大雨警報は継続していますので、気象情報に注意してください。

やさしいにほんご
市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
危険(きけん)が 少(すく)なくなりました。
避難所(ひなんじょ)を閉(し)めます。
これからの天気(てんき)に注意(ちゅうい)してください。

土砂災害警戒情報

2019年07月21日17時10分 発表
廿日市市の土砂災害警戒情報が解除されました。

【警戒対象地域】
広島市
*印は新たに警戒対象となった市町村を示します。
【警戒解除地域】
三次市 大竹市 廿日市市 安芸高田市 安芸太田町 北広島町

【土砂災害】避難指示(緊急)(警戒レベル4)の発令について

市民の皆さんへ

次の地区に、土砂災害に関する【警戒レベル4】避難指示(緊急)を発令しました。

<対象地域>
廿日市地域:平良地区・原地区・宮内地区・宮園地区・四季が丘地区
佐伯地域:玖島地区・友和地区・浅原地区
大野地域:大野第11区

<避難場所>
廿日市地域:平良市民センター、原市民センター、宮内市民センター、宮園市民センター、四季が丘市民センターなど
佐伯地域:玖島市民センター、友和市民センター、浅原市民センターなど
大野地域:松ヶ原集会所(大竹市)など

土砂災害の危険性が極めて高まっています。
対象地域・地区の土砂災害の危険性がある場所(土砂災害警戒区域など)にお住まいで、まだ避難していない方は、緊急に避難してください。
避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に緊急に避難するか、屋内の山から離れた高いところに緊急に避難してください。

【やさしいにほんご】
市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
山(やま)から 石(いし)や 砂(すな)が 落(お)ちるかもしれません。
山(やま)の 近(ちか)くへ 行(い)かないで ください。
近(ちか)くの 避難場所(ひなんばしょ)へ 行(い)ってください。
避難場所(ひなんばしょ)は みんなが 逃(に)げる ところです。

<今(いま) 開(あ)いている 避難場所(ひなんばしょ)>
廿日市(はつかいち)地域:平良(へら)市民センター(しみんせんたー)、原(はら)市民センター(しみんせんたー)、宮内(みやうち)市民センター(しみんせんたー)、宮園(みやぞの)市民センター(しみんせんたー)、四季が丘(しきがおか)市民センター(しみんせんたー)
佐伯(さいき)地域(ちいき):玖島(くじま)市民センター(しみんせんたー)、友和(ゆうわ)市民センター(しみんせんたー)、浅原(あさはら)市民センター(しみんせんたー)
大野(おおの)地域(ちいき):松ヶ原(まつがはら)集会所(しゅうかいじょ)

避難指示(緊急)について

土砂災害に関する【警戒レベル4】避難指示(緊急)を発令しました。
対象地域・地区の土砂災害の危険性がある場所(土砂災害警戒区域など)にお住まいで、まだ避難していない方は、緊急に避難してください。

対象地区
廿日市地域:平良・原・宮内・宮園・四季が丘
佐伯地域:玖島、友和、浅原
大野地域:大野第11区

避難場所
避難指示(緊急)発令対象地区の各市民センター・小学校など

【土砂災害】避難指示(緊急)(警戒レベル4)の発令について(佐伯地域津田・四和地区)

市民の皆さんへ

次の地区に、土砂災害に関する【警戒レベル4】避難指示(緊急)を発令しました。

<対象地域・地区>
佐伯地域:津田・四和地区

また、次の地区に、土砂災害に関する【警戒レベル4】避難勧告を発令しました。

<対象地域・地区>
吉和地域:全域

<現在開設している避難場所>
佐伯地域:津田市民センター、浅原市民センター、津田小学校
吉和地域:吉和市民センター

土砂災害の危険性が極めて高まっています。
対象地域・地区の土砂災害の危険性がある場所(土砂災害警戒区域など)にお住まいで、まだ避難していない方は、緊急に避難してください。
避難場所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に緊急に避難するか、屋内の山から離れた高いところに緊急に避難してください。

【やさしいにほんご】
市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
山(やま)から 石(いし)や 砂(すな)が 落(お)ちるかもしれません。
山(やま)の 近(ちか)くへ 行(い)かないで ください。
近(ちか)くの 避難場所(ひなんばしょ)へ 行(い)ってください。
避難場所(ひなんばしょ)は みんなが 逃(に)げる ところです。

<今(いま) 開(あ)いている 避難場所(ひなんばしょ)>
佐伯(さいき)地域(ちいき):津田(つた)小学校(しょうがっこう)、津田(つた)市民センター(しみんせんたー)、浅原(あさはら)市民センター
吉和(よしわ)地域(ちいき):吉和市民センター

避難指示(緊急)などについて

土砂災害に関する【警戒レベル4】避難指示(緊急)などを発令しました
土砂災害の危険性が極めて高い状態です
対象地域・地区の土砂災害の危険性がある場所(土砂災害警戒区域など)にお住まいの方は緊急に避難してください
●避難指示(緊急)
佐伯地域:津田・四和地区
●避難勧告
吉和地域:全域
●避難場所
佐伯地域:津田小学校、津田市民センター、浅原市民センター
吉和地域:吉和市民センター

「はつかいちし安全・安心メール配信サービス」一時停止のお知らせ

市民の皆さんへ

ネットワークの設備更新に伴い、次の日時において「はつかいちし安全・安心メール配信サービス」を一時停止します。
この期間中の気象情報や観測情報は、気象庁のホームページでご確認ください。

【日時】
令和元年7月23日(火)
13時00分から13時30分まで

避難場所の閉鎖、避難情報の解除について

市民の皆さんへ
土砂災害の発生の可能性が低くなったため、廿日市地域全地区、佐伯地域全地区、吉和地域、大野地域大野第9、10、11区に、発令していた避難準備・高齢者等避難開始(警戒レベル3)を解除しました。
これに伴い、避難場所を閉鎖し、災害警戒本部を廃止します。
なお、大雨注意報、洪水注意報は継続していますので、引き続き、今後の気象情報に注意してください。

市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
危険(きけん)が 少(すく)なくなりました。