新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください!

市民の皆さんへ

便乗悪質商法に注意!
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために必要とかたり、金銭や個人情報をだましとろうとする電話に関する相談が消費生活センターへ寄せられています。市が、ワクチン接種のために金銭や個人情報を電話・メールで求めることはありません。
困ったときは一人で悩まず、消費者ホットライン188にご相談ください。
ワクチン接種を口実にした消費者トラブル事例等は、国民生活センターのウェブサイトにて掲載されております。併せてご確認ください。
国民生活センターのウェブサイト
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/coronavirus.html
消費者庁ウェブサイト
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/notice/efforts_002.html

<行政機関等をかたった“なりすまし”にご注意(pdf)>
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/assets/consumer_policy_cms102_210209_01.pdf

また、新型コロナワクチンに関する最新の情報は、次のサイトでご確認ください。
厚生労働省ウェブサイトhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_00184.html
廿日市市ウェブサイトhttps://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/38/62346.html

廿日市市新型コロナウイルスワクチン接種担当
電話0829-30-9230

【訓練】緊急事態に関する情報

「即時音声合成」

2021年02月17日11時00分

これは、Jアラートのテストです。

対象地域:
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県
東京都 神奈川県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知
県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県
岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達訓練について

皆さんへ

明日、2月17日水曜日の午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達訓練が実施されます。
この訓練は、津波・地震などの災害時や武力攻撃時に、国から送られてくる緊急情報を皆さんにお伝えするため、防災行政無線スピーカーからの試験放送とあわせて、試験メールの配信を行います。
なお、災害発生などの緊急事案が発生した際には、試験放送・メールを中止することがあります。

【廿日市市交通死亡事故多発警報発令中】

市民の皆さまへ

市内において、令和2年12月23日、令和2年12月27日に交通死亡事故が発生し、わずか5日間で2人の尊い命が奪われる事態となりました。これ以上犠牲者を出さないため、令和3年1月5日より「廿日市市交通死亡事故多発警報」を発令します。

○運転者の方は、シートベルトを着用し、夕暮れ時の早めのライト点灯や夜間には上向きライトを活用して、歩行者などに対する安全確認を十分に行って運転してください。
 スピードの出し過ぎに注意し、交差点付近では、一時停止や徐行をするなど思いやりのある運転を心がけ、わき見運転などは絶対にしないでください。
○自転車や歩行者の方、特に高齢者の方は、明るい服装を心がけ、反射材などを活用し、道路を横断するときは、十分に安全確認をしてください。

一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、交通事故の防止に努めてください。

発令期間:令和3年1月5日から令和3年1月14日

廿日市市役所自治振興部地域政策課 TEL:0829-30-9139

【廿日市市で交通死亡事故が多発しています!】

市民の皆さまへ

廿日市市では、令和2年中に7件の交通死亡事故が発生しています。
交通事故の加害者・被害者にならないために、次のことを心がけてください。

【運転者の方へ】
○シートベルトを着用し、夕暮れ時の早めのライト点灯や夜間には上向きライトを活用して、歩行者などに対する安全確認を十分に行って運転してください。
○スピードの出し過ぎに注意し、交差点付近では、一時停止や徐行をするなど思いやりのある運転を心がけ、わき見運転などは絶対にしないでください。
  
【自転車や歩行者の方、特に高齢者の方へ】
○明るい服装を心がけ、反射材などを活用し、道路を横断するときは、十分に安全確認をしてください。

一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、交通事故の防止に努めてください。

廿日市市役所自治振興部地域政策課 TEL:0829-30-9139

【廿日市市で交通死亡事故が多発しています!】

市民の皆さまへ

廿日市市では、令和2年中に6件の交通死亡事故が発生しています。
交通事故の加害者・被害者にならないために、次のことを心がけてください。

○運転者の方は、シートベルトを着用し、速度に注意するとともに、夕暮れ時の早めのライト点灯や夜間には上向きライトを活用して、歩行者などに対する安全確認を十分に行って運転してください。
○自転車や歩行者の方、特に高齢者の方は、明るい服装を心がけ、反射材などを活用し、道路を横断するときは、十分に安全確認をしてください。

一人ひとりが交通ルールとマナーを守り、交通事故の防止に努めてください。

廿日市市役所自治振興部地域政策課 TEL:0829-30-9139

シェイクアウト訓練の実施について

皆さんへ

明日、令和2年11月5日(木)午前10時に、地震が発生した際にただちに身を守る行動がとれるよう、県内一斉防災訓練(シェイクアウト訓練)を実施しますので、ご参加・ご協力をお願いします。

訓練方法
1 午前10時ごろ地震の発生を知らせるメールが届く
2 机の下等に隠れる(約1分間)
3 地震収束を知らせるメールが届く
4 机の下等から出て訓練終了

廿日市市内で特殊詐欺が発生しています。

市民の皆さんへ

本日、廿日市市内に居住する80代女性の自宅電話に、廿日市警察署の警察官を名乗る者から詐欺の電話がありました。
電話の内容は、
「金融機関の職員が預貯金を悪用したため、通帳等を調べている。
口座や残高、暗証番号を教えてほしい。」といったものです。
その後、犯人グループが自宅へ来て、通帳やキャッシュカードをだまし取る特殊詐欺の手口と思われます。
※警察官が電話で口座番号や暗証番号を聞くことは、絶対にありません。

不審な電話がかかってきたり、郵便やメールが届いたら迷わず110番または警察署へ連絡し、詐欺の被害に遭わないよう気をつけましょう。
廿日市警察署☎31-0110・警察相談専用電話☎#9110

廿日市市役所自治振興部地域政策課 TEL:0829-30-9139