気象警報・注意報

2021年08月16日10時25分 発表
大雨警報が発表されました。

【廿日市市】
 大雨警報

【土砂災害】
 警戒期間: 16日夕方から17日昼前にかけて 以後も続く
 注意期間: 17日昼前にかけて 以後も続く

避難情報の解除について

市民の皆さんへ

本日、午前2時10分に土砂災害に関する「警戒レベル5 緊急安全確保」を解除しました。
それに伴い、開設していた全ての避難所を閉鎖しています。
なお、大雨注意報は継続しているので、今後の気象情報に注意してください。

【やさしいにほんご】
市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
危険(きけん)が 少(すく)なくなりました。
避難所(ひなんじょ)を閉(し)めます。
これからの天気(てんき)に注意(ちゅうい)してください。

土砂災害に関する注意喚起

市民の皆さんへ

これまでの大雨により、土砂災害の危険性が高い状態が続いており、少しの雨でも災害が起こる可能性がありますので、今後の気象状況に十分注意してください。

【やさしいにほんご】
市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
山(やま)から 石(いし)や 土(つち)が 落(お)ちるかもしれません。
山(やま)の 近(ちか)くへ 行(い)かないで ください。

土砂災害警戒情報

2021年08月15日12時15分 広島県・広島地方気象台共同発表
廿日市市の土砂災害警戒情報が解除されました。

【警戒対象地域】
広島市中区 広島市東区 広島市南区 広島市西区 広島市安佐南区 広島市安佐北区 広島市安芸区 広島市佐伯区
*印は新たに警戒対象となった市町村を示します。
【警戒解除地域】
呉市 東広島市 廿日市市 安芸高田市 府中町 海田町 熊野町 坂町 安芸太田町 北広島町

気象警報・注意報

2021年08月15日06時10分 発表
大雨警報が発表されました。
大雨特別警報が解除されました。
洪水注意報が解除されました。

【廿日市市】
 大雨警報

【土砂災害】
 警戒期間: 15日夕方まで
 注意期間: 15日夜遅くまで

警戒レベル5緊急安全確保を発令しています

市民の皆さんへ

現在、次のエリアの土砂災害警戒区域等へ警戒レベル5緊急安全確保を発令しています。
<対象地区>
廿日市市の全ての地域・地区

これまでの大雨により、いつ土砂災害が発生してもおかしくありません。
これは、3年前の西日本豪雨災害に匹敵するレベルです。
まだ避難されていない方は身の安全を確保してください。

【やさしいにほんご】
市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
山(やま)から 石(いし)や 土(つち)が 落(お)ちるかもしれません。
山(やま)の 近(ちか)くへ 行(い)かないで ください。
近(ちか)くの 避難場所(ひなんばしょ)へ 逃(に)げてください。
安全(あんぜん)な 場所(ばしょ)で 自分(じぶん)の 体(からだ)を 守(まも)って ください。
避難場所(ひなんばしょ)は みんなが 逃(に)げる ところです。
外国人(がいこくじん)も 行(い)くことができます。

【土砂災害】緊急安全確保(警戒レベル5)の発令について

市民の皆さんへ

土砂災害に関する【警戒レベル5】緊急安全確保を発令しました。

<対象地区>
廿日市市の全て地域・地区

<現在開設している避難場所>
市民センターなど

対象エリアの土砂災害の危険性がある場所(土砂災害警戒区域など)にいる方は、直ちに身の安全を確保してください。

【やさしいにほんご】
市民(しみん)の 皆(みな)さんへ
山(やま)から 石(いし)や 土(つち)が 落(お)ちるかもしれません。
山(やま)の 近(ちか)くへ 行(い)かないで ください。
近(ちか)くの 避難場所(ひなんばしょ)へ すぐに 逃(に)げてください。
安全(あんぜん)な 場所(ばしょ)で 自分(じぶん)の 体(からだ)を 守(まも)って ください。
避難場所(ひなんばしょ)は みんなが 逃(に)げる ところです。
外国人(がいこくじん)も 行(い)くことができます。

<今(いま) 開(あ)いている 避難場所(ひなんばしょ)>
 市民センター(しみんせんたー)など

気象警報・注意報

2021年08月14日15時25分 発表
大雨特別警報が発表されました。

【廿日市市】
 大雨特別警報
 雷注意報
 洪水注意報

【土砂災害】
 警戒期間: 15日昼前まで
 注意期間: 15日夕方まで
【浸水】
 警戒期間: 15日明け方まで
 注意期間: 15日明け方まで
 1時間最大雨量50ミリ
【雷】
 注意期間: 15日明け方まで
 竜巻に注意
【洪水】
 注意期間: 15日明け方まで